fc2ブログ
ようこそ。
こちらはyasukoによるCelt&幻想音楽ソロユニット「quitab」のブログです。公演のご案内・日常などを綴っています。

度重なる災害に、鎮静を切に願います。 これからも常に「今自分にできること」を行っていきたいと思います。

yasuko

Author:yasuko

カテゴリ
最新コメント

10/26のツイートまとめ

yasuko_quitab

それでも、この美しい冒頭のフレーズは、どうしてもこの音で弾きたいのです。そんなプログレコーナーの課題曲は、PFMの「River Of Life」。イタリア語ヴァージョンで演奏します。
10-26 21:27

でも、どうがんばっても「一音たりな~い…」(お皿数えてる風に)
10-26 21:16

藤野さんからお借りしてきたカンテレ、練習中です。ハープと同じく基本的に開放弦で弾くので、ヴァイオリンのように弦を押さえて音階を作ることはできないのですね。弦数に限りがあるのでフレーズに必要な音を出す為にあれこれ悩みましたが、そんなことは開放弦の残響の美しさに忘れてしまいます(^^
10-26 21:12

コメント

Premiata Forneria Marconi

ご無沙汰しております。だいぶ涼しくなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

今度のQuitabのライヴでは、P.F.M.の「River Of Life」を演奏するのですね。聴いてみたいです。

RE: Premiata Forneria Marconi

ゆにべるさま

こちらこそ、ご無沙汰申し訳ありません。コメントありがとうございます。
おかげさまで元気に過ごしておりますが、ここのところの気温の変化には気をつけなければ…と思っております。
ゆにべるさまはお変わりありませんでしょうか。

P.F.M.の「River Of Life」、ベースを弾いてくださるBenさんは10代の頃からお好きな曲だそうで、編曲譜が出来上がる前から予習してくださっています(^^
美しい低音の旋律を楽しみに、是非聴きにいらしてください!
私はイタリア語で歌います。また、イタリア語の歌詞が英語とかなり違って面白いのです(^^
非公開コメント

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
検索フォーム
QRコード
QRコード