12/09のツイートまとめ
yasuko_quitab
レンガ通りもですが、会津若松の城下町は和風の蔵・古民家に加えて明治期の洋館を使ったお店やカフェが多く、和風洋風問わずレトロを楽しみながらお茶する場所に事欠きません!端から食い倒れてみたい…と豪雪で道に迷いかけながら、友人と再訪の夢を語らっていました。また是非足を運んでみたいですv
12-09 23:54お世話になったホテルニューパレス。蒲生氏郷が町割りの中心とした会津五街道起点に近く、スタッフ皆さまご親切でお食事も美味しく、城下町散策に於いて頼れる拠点でした。野口英世ゆかりの明治の洋館も目の前、面するレンガ通りはハイカラな佇まいです。 http://t.co/Tz6c1yWv
12-09 23:01天守閣は戦国から幕末までの歴史、江戸時代の城内及び郷土の暮らしまで一望できる美しい博物館になっていました。豪雪で「荒城の月の碑」がある本丸跡は歩けませんでしたが、雪深い鶴ヶ城はしみじみ感じ入るものがあり…ある意味幸運だったように思います http://t.co/fUXn31xP
12-09 22:27こちらでは来年のNHK大河『八重の桜』で主人公・八重役の綾瀬はるかさんが使う八重の愛銃の本物を見ることが出来ます。他にも所蔵品から撮影用品を制作したものは多く、丁度「貸し出し中」のものもありました。 http://t.co/lD6IDNiY 会津新選組記念館
12-09 22:05大きさ比較つきでもう一枚。トマトを練り込んだサクッとしたパンも、お肉もお野菜もとても美味しかったです(*^^*) http://t.co/s7ywG3bB
12-09 21:02本当に看板通りの迫力のバーガーが登場します(これはビーフが1枚のメニュー。「鶴ヶ城バーガー」は2枚です。朝ご飯抜けばチャレンジ出来たかも?!) http://t.co/q5w0N5Gy
12-09 20:58ホテルでいただいた観光案内に「鶴ヶ城バーガー」なるものを見つけたお友達が目を輝かせたので行ってみました。 http://t.co/q5USvJpA 「Lucky smile」さん。
12-09 20:51会津若松に行ってきました。タクシー運転手さんも驚く12月初旬の大雪!一晩で30cm近い積雪でした…鶴ヶ城も雪の中。 http://t.co/DaQx6jr5
12-09 20:44